2007年 07月 03日
町村合併前には旧紀伊長島町の町花だったハマユウ(浜木綿)。 ![]() ![]() ハマユウは寒さに弱く霜が当たると葉が枯れてしまう。 海岸近くは浜風が当たるために霜が降りない。 このハマユウは町内の方が自分の畑に植えて保護育成をしている。 昨年見た時にはクロアゲハ、モンキチョウが群がっていた。 ハマユウの中に生えているフウセントウワタにはカバマダラも居た。 今年もイッパイのチョウを見たいが少し先になりそうだ。
by hamabo-1m
| 2007-07-03 08:39
| 花
|
アバウト
カレンダー
フォロー中のブログ
みゅうちゃんと一緒に 曇り時々雨 のち晴れ 夢 工 房 徒 ... ちょこっとみえ 自然派くらぶ 大家さんの花日記 ... くつろぎたいむ 小次郎じじ物語 つれづれなるままに masamiの気まぐれ写真集 ぼちぼち日記 カメラ片手にぶらり旅・・・Ⅰ 1*ときどき*5 水・水・水 №3 小花倶楽部 気の花香♪ 日々の思いをⅡ 賀 楽 多 Zephyrusにのせて... 辿月記 SAIBI カメラ片手にぶらり旅 ・・・・ ふうちゃん にっき 元気ばばの青春日記 気持... 松風 こでまり 昭和のアルバム 気ままなフォトライフ 四つ葉のしおり 子猫の迷い道Ⅱ カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||