2014年 07月 14日
女房が大変お世話になった元校長先生のお見舞いに、女房と友人の奥さんと 伊勢日赤病院へ行ってきた。 元の古い病院が近くに新設されたと聞き、カーナビにインプットして行った。 到着するとお化け屋敷のような場所に到着した。 玄関に張り紙があり移転先の地図があった。 覚えようとしている時に背後から「ここに何の用事ですか」と声をかけられた。 不審者に思われたようだ。 事情を説明すると親切に行きかたを教えて下さった。 昨年新築オープンしたばかりの病院はカーナビには登録されていなかった。 それも当然で私の車を買ったのは、ちょうど3年前なのだ。 高級ナビなら更新されているのだが、私の中間クラスなのでディーラーで更新しなければならない。 やっとたどり着くとその大きさと素晴らしい設備の驚いてしまった。 入院している先生は救急ヘリで搬送されたそうだ。 そう言えば自宅前の病院の看護師さんの言葉を思い出した。 「〇〇さん、今度脳梗塞かなぁと思ったら直ぐに言ってね。ヘリを手配するから」と言ってくれた。 私は過去2度とも自分で運転して鈴鹿市まで走った。 そして先生に大目玉を食らった。 「こんな重症で自分で運転する患者を始めて見た」と・・・・・。 もしも再発するような事があればお願いしようと決めた。 病院を後にして近くにある伊勢神宮「おはらい横丁」へ行った。 勿論赤福氷を食べるためだ。 5日の土曜日はすごい人出に驚いたが、今日はその10%ほどだった。 ![]() (小玉ギボウシ) 帰宅する途中で雨になったが直ぐに止んだ。 30分降ってくれると水遣りをしなくても良い上に、かなり涼しくなるのを期待したのに・・。 土を掘ってみると表面だけが濡れている状態だった。 仕方無しに水遣りを始めた。
by hamabo-1m
| 2014-07-14 19:01
| その他
|
アバウト
カレンダー
フォロー中のブログ
みゅうちゃんと一緒に 曇り時々雨 のち晴れ 夢 工 房 徒 ... ちょこっとみえ 自然派くらぶ 大家さんの花日記 ... くつろぎたいむ 小次郎じじ物語 つれづれなるままに masamiの気まぐれ写真集 ぼちぼち日記 カメラ片手にぶらり旅・・・Ⅰ 1*ときどき*5 水・水・水 №3 小花倶楽部 気の花香♪ 日々の思いをⅡ 賀 楽 多 Zephyrusにのせて... 辿月記 SAIBI カメラ片手にぶらり旅 ・・・・ ふうちゃん にっき 元気ばばの青春日記 気持... 松風 こでまり 昭和のアルバム 気ままなフォトライフ 四つ葉のしおり 子猫の迷い道Ⅱ カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||