2012年 01月 13日
昨日の朝はかなり冷え込んだ。 温暖な紀州も氷点下となった。 朝から訪れた鈴鹿市で午前8時半の気温が1度。 無風だったおかげでさほど寒くは感じなかった。 町内の知人宅を訪ねた。 毎年いち早く蕗のとうが顔を見せているためだ。 ![]() 昨年12月中旬には頭を出していたそうだ。 中には花目が見え始めたものもあった。 ![]() このお宅の奥様は昨年の夏に亡くなった。 蕎麦打ちが大好きで大切な仲間だった。 その奥様が蕗のとうを採ってテンプラにしたり楽しんでいた。 この蕗のとうも寂しい思いをしているに違いない。 明日は今年初めての「里山の日」。 冷え込んでいる毎日だがお客さんが来てくださるだろうか。 今日の午後からは販売用のコンニャク作りをする。 販売する物の中での一番人気商品だ。
by hamabo-1m
| 2012-01-13 08:38
| 山野草
|
アバウト
カレンダー
フォロー中のブログ
みゅうちゃんと一緒に 曇り時々雨 のち晴れ 夢 工 房 徒 ... ちょこっとみえ 自然派くらぶ 大家さんの花日記 ... くつろぎたいむ 小次郎じじ物語 つれづれなるままに masamiの気まぐれ写真集 ぼちぼち日記 カメラ片手にぶらり旅・・・Ⅰ 1*ときどき*5 水・水・水 №3 小花倶楽部 気の花香♪ 日々の思いをⅡ 賀 楽 多 Zephyrusにのせて... 辿月記 SAIBI カメラ片手にぶらり旅 ・・・・ ふうちゃん にっき 元気ばばの青春日記 気持... 松風 こでまり 昭和のアルバム 気ままなフォトライフ 四つ葉のしおり 子猫の迷い道Ⅱ カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||